それでもダイエットにサプリメントが必要な理由
表参道のパーソナルトレーニングジムevergreenの藤田です。
前回は、栄養をサプリメントだけに頼ってしまうことのデメリットを挙げました。
それでもサプリメントを活用する必要があるのは、今の日本の「食」事情にあります。
現代の日本の「食」事情は、外食産業も発達していて食べ物が余っている「飽食」状態ですが、外食、加工食品などが驚くような安価で多く流通しています。
大量生産を実現するため、そうした食べ物は生産過程で含まれる必須栄養素が非常に少なくなっていると言えます。
※必須栄養素:カラダの中で作ることができず、食事から摂らないといけない栄養素。
必須アミノ酸、必須脂肪酸、全てのミネラル、多くのビタミンなどを指します。
必須栄養素が少なく、カロリーが高いカラダにとって「価値の低い」食べ物を「エンプティカロリー」と言いますが、そのような食べ物が増えています。
具体的には、
・糖質が多く、食物繊維が少ない
・必須でない脂肪酸(飽和脂肪酸、トランス脂肪酸)が非常に多い
・タンパク質が少ない
・ビタミン、ミネラルが少ない
・食品添加物、保存料、着色料が多く使われている
といった傾向の食べ物です。
私自身、先日家族と中華料理のチェーン店に入って、頼んだ料理の油ギトギト加減に、(食べ物に失礼ですが)箸をつけただけでちょっと引いてしまいました。
(本来中華料理全般、油が多いものではありますが)
要するに、何も意識せずに、普通に食生活を送っていたら
・カロリーオーバー
・糖質、必須じゃない脂質オーバー
・タンパク質、ミネラル、ビタミン不足
そんな食生活になってしまうのです。
当然代謝は落ち、脂肪はカラダにたまっていきます。
しかし、そんな環境下で食事と栄養を自分でコントロールするには、とてつもない労力がかかります。
忙しい皆さんが、必要な栄養素をきちんと食べ物からだけ摂るように準備して行動することは非常に難しい。
そこで、サプリメントの力を借りるのです。
まずは素材そのものに近い食品など、加工プロセスの少ないものを選ぶようにして、余計なもの、エンプティカロリーを食べない。
その上で、サプリメントから必要な栄養を「補う」こと。
言われてみれば当たり前のことなのですが、なかなか難しいですよね。
そのためには、食品成分表示に目を通す習慣をつけ、
・どの栄養素をどれくらい摂っているか把握する
・何からカロリーを摂っているか?その中身を把握して、バランスを考える
・なるべく加工食品を控え、加工の少ない自然のままに近い食材を選ぶ
ただし、拙著でも触れているように、サプリメントは、あくまで「補助食品」です。
前回お伝えしたデメリットをお忘れなく、良質の食事を基本としてサプリメントを活用するように心がけてください。
表参道パーソナルトレーニングジムevergreen
DNA検査であなたの体質に合わせた最適なダイエットメソッドをご提案
表参道・青山エリアでダイエット・ボディメイクなら、表参道駅徒歩6分・明治神宮前駅徒歩7分のパーソナルトレーニングジム『evergreen(エバーグリーン)』へどうぞ。DNA検査による「あなたの体質に合わせた」独自のボディメイクプログラムと、東京大学大学院でトレーニングを研究してきた本格派のトレーナーの指導で「メリハリ・くびれのある」「引き締まった」ボディライン作りをサポートします。