ダイエットがうまくいかない人の特徴
マジメ過ぎる人、考える過ぎるクセがある人は、ダイエットがなかなか順調に進みません。
こういう人に良くあるのが、
・まず何をしたらいいか大量の情報を仕入れる(ネットでダイエット情報をひたすら読む)
・やることを増やし過ぎる
・情報が氾濫していて、何が正解か分からなくなる
・考えすぎて疲れて、結局行動に移さない
・痩せられない自分を責めて落ち込む
食事コントロールでも、あれもこれも手を付けようとして「やるべきこと」が多くなりすぎたり、何を優先したらいいのかわからなくなり、結局以前と同じような食生活をしてしまう。
エクササイズでも、例えばスクワットを指導していて大切なポイントに絞って私がお伝えしていても
「手の幅はどうしたらいいですか?」
「握り方これでいいですか?」
「●●合ってますか?」
…
実際は手の幅も握り方も大切で、正しい方法はきちんとあるんですけど、でも今、その人に大切なポイントじゃない。
そんなところでも、ものすごく細かい部分まで逐一正しいか確認しないと動かない。
トレーニングを始めて半年もたたないような方に、100点満点の完璧なスクワットなんて、求めてないです。
それよりも、数少ない大切なポイントをきっちり意識して、70点のスクワットができるようにすることが大切。
ダイエット全般に話を戻すと、多少なら間違っていても、遠回りでも、行動することの方がよっぽど大切なんです、ゴールに近づいてるから。
マジメ過ぎる人、考えすぎる人は結局足踏みしているだけで前に進まない。
効率が悪いのはイヤ、間違ったことはしたくない!という人に限って、効率性や正しさを求めすぎて何もせず、結局のところ全然痩せやしないという例をたくさん見てきました。
「自分のことじゃないか?」と思った方は、まず考え方を変えましょう。
・最初から完璧を目指さない。トレーナーに教わったことのうち、最初は半分もできていればオッケー。半分を完璧にできたら、それから次の半分をきちんとできるようにする。
・やるべきこと、大切なポイントを少なくする。とにかくシンプルに、やるべきこと、意識することを減らす。
・間違っていてもいいから、とにかく行動に移す。
言い方が悪いですが、馬鹿なくらい素直でシンプルに考えた方が、ダイエットは成功します!
気持ちもラクですしね!
シンプルに生きましょう!
表参道パーソナルトレーニングジムevergreen
DNA検査であなたの体質に合わせた最適なダイエットメソッドをご提案
表参道・青山エリアでダイエット・ボディメイクなら、表参道駅徒歩6分・明治神宮前駅徒歩7分のパーソナルトレーニングジム『evergreen(エバーグリーン)』へどうぞ。DNA検査による「あなたの体質に合わせた」独自のボディメイクプログラムと、東京大学大学院でトレーニングを研究してきた本格派のトレーナーの指導で「メリハリ・くびれのある」「引き締まった」ボディライン作りをサポートします。