タンパク質をきちんと取ったほうが痩せるもう一つの理由~DIT(食事誘発性熱産生)から考えた大切さ
表参道のパーソナルトレーニングジムevergreenの藤田です。
食事から同じようにカロリーを摂るなら、代謝を落とさずエネルギーを貯め込まないようにするために、タンパク質をたくさん食べましょうとお伝えしています。
先日お伝えした以外に、タンパク質からカロリーを摂ってくださいという理由が、実はもうひとつあります。
食事で栄養素を取り込むと、食後は何もしなくてもエネルギー消費が増加していますが、カラダの中で起こるこの現象を食事誘発性熱産生(Diet Induced Thermogenesis:DIT)と言います。
3大栄養素の中でもこのDITで消費される割合がそれぞれ違っていて、タンパク質:約30%
脂質:約5%
炭水化物:約4%
ご覧のとおり、タンパク質の数字が圧倒的に高い…!
つまり
・タンパク質は食後にDITによって代謝されやすく、脂質は代謝されにくい
ということなんです。
このDITの観点から見ても、やはりタンパク質は一般の方が思っている以上にしっかり摂らないといけません。
しっかり肉や魚・豆類・卵などを積極的に食べて、代謝を上げていきましょう!
表参道パーソナルトレーニングジムevergreen
DNA検査であなたの体質に合わせた最適なダイエットメソッドをご提案
表参道・青山エリアでダイエット・ボディメイクなら、表参道駅徒歩6分・明治神宮前駅徒歩7分のパーソナルトレーニングジム『evergreen(エバーグリーン)』へどうぞ。DNA検査による「あなたの体質に合わせた」独自のボディメイクプログラムと、東京大学大学院でトレーニングを研究してきた本格派のトレーナーの指導で「メリハリ・くびれのある」「引き締まった」ボディライン作りをサポートします。