「筋肉バカじゃないからいいわ」
今週読んでいる本。
うち3冊は再読です。
先日女性経営者のお客様に
「藤田トレーナーはビジネスのことを話してもある程度理解してくれるし、話の感覚が合うからいいわー。筋肉バカみたいな人だと、話してて疲れちゃうよねー。」
と言われました。
決して「トレーナー = 筋肉バカ」ではありませんが(笑)、そういう見方をするお客様もまだまだ多いのでしょうね。
トレーナーは専門職というだけでなく、接客業、サービス業という側面があるので、話の内容がトレーニングのことばかりで世の中に疎かったり、会話のレベルが合わないようでは、お客様が有意義な時間を過ごせません。
両親のおかげで大学院まで通うことができ、習い事も積極的にさせてもらえたおかげで一般的に高いと言われるレベルの教養に触れることができたし、今でもトレーニングに関する専門書だけでなく、ビジネス書も小説も比較的よく読む方だと思います。
ビジネスコンサルタントや外資生保のマーケティングに務めていたので、会計や財務のことも多少理解することができます(実は簿記2級をもっています)し、転職エージェントをしていたので色々な職種・業種のことを浅く広く把握しているつもりです。
今は個人事業主なので、自分のビジネスをいかに伸ばしていくかについては、当然日々頭を悩ませています。
こうしたバックグラウンドのおかげで、真剣に仕事をする経営者や取締役の方、コミッションで働く外資系のトップセールスパーソンの方などと話の感覚が合うのかもしれませんね。
一般企業に務めていた経歴は、トレーナーとして仕事を始めたときは「無駄な時間だった、もっと早くトレーナーの仕事を始めていればよかった」と思うこともありましたが、今となってはフィットネス業界でしか仕事をしたことがないトレーナーにはない「深み」を自分の仕事に持たせてくれていると感じます。
表参道パーソナルトレーニングジムevergreen
DNA検査であなたの体質に合わせた最適なダイエットメソッドをご提案
表参道・青山エリアでダイエット・ボディメイクなら、表参道駅徒歩6分・明治神宮前駅徒歩7分のパーソナルトレーニングジム『evergreen(エバーグリーン)』へどうぞ。DNA検査による「あなたの体質に合わせた」独自のボディメイクプログラムと、東京大学大学院でトレーニングを研究してきた本格派のトレーナーの指導で「メリハリ・くびれのある」「引き締まった」ボディライン作りをサポートします。