「そんなに食べてないのに」痩せない2つの理由
この記事を書いている人 - WRITER -
表参道のパーソナルトレーニングジムevergreen代表トレーナー。
東京大学大学院で、トレーニングとダイエットのことを研究してきた知識と経験を生かして「太りにくく痩せやすい」「メリハリのある」「引き締まった」カラダ作りを指導しています。
「他の人と比べてもそんなにたくさん食べてないし、
お腹いっぱいになるまで食べてるわけでもないのに太っちゃう…」
よく聞く話ですね。
実際のところ、ダイエットという観点で食事を考えると
自分の感覚ほど当てにならないものはありません。
なぜか?と理由は色々ありますが、
私の指導経験上よくある原因としては
①カラダの変化とアタマの感覚が一致していない
②砂糖や人工甘味料など感覚を狂わせるものを摂取している
このふたつが多いように思います。
①カラダの変化とアタマの感覚が一致していない
年齢を重ねると、筋肉量やホルモン分泌の現象に伴って
基礎代謝が落ちてきますが、「満腹」というアタマの感覚は
必ずしもそれに追いついてきません。
つまり、基礎代謝が落ちているのに、それまでの感覚で食事をしていると
知らないうちにカロリーオーバーになってしまうということです。
食事だけでダイエットしようとするなら、
ビタミンやミネラルはしっかり確保しながら
食事量を体重変化を見ながら調整しなければいけません。
②砂糖や人工甘味料など感覚を狂わせるものを摂取している
このブログでも何度も書いていますが、
砂糖は血糖値の急上昇と急下降を引き起こして
インスリンの分泌を乱高下させ、空腹感や満腹感に影響します。
このせいで、カラダに必要なエネルギーは
十分に
摂取できているのに、空腹感を感じるのでさらに食べてしまう。
ということは、砂糖で狂わされたままの感覚で
食事を続けていると、これもカロリーオーバーの原因になります。
カフェラテやフラペチーノなんかが大好きな30~40代女性なんか
完璧にダブルパンチですね。。。
対策としては、以下のふたつを挙げておきます。
①自分の感覚に頼らず、体重の変化に合わせて食事量を調整する
→結局、結果が全て。
自分の感覚を捨てて、客観的な指標を頼りにしましょう。
※トレーニングしながらのボディメイクでは、この例におさまりません。
②代謝を補助してくれるビタミン、ホルモンの材料になるミネラルを多めに摂取する
→食事量を減らしても、ここは確保。
だからと言って「野菜中心で…」はNGですけどね。
表参道パーソナルトレーニングジムevergreen
DNA検査であなたの体質に合わせた最適なダイエットメソッドをご提案
表参道・青山エリアでダイエット・ボディメイクなら、表参道駅徒歩6分・明治神宮前駅徒歩7分のパーソナルトレーニングジム『evergreen(エバーグリーン)』へどうぞ。DNA検査による「あなたの体質に合わせた」独自のボディメイクプログラムと、東京大学大学院でトレーニングを研究してきた本格派のトレーナーの指導で「メリハリ・くびれのある」「引き締まった」ボディライン作りをサポートします。
表参道パーソナルトレーニングジム evergreen
東京都渋谷区神宮前4-23-3 東高神宮前ペアシティ101
電話: 03-4291-6343
HP: www.evergreen-omotesando.jp
表参道駅 徒歩6分
明治神宮前駅 徒歩6分
原宿駅 徒歩9分
外苑前駅 徒歩10分
この記事を書いている人 - WRITER -
表参道のパーソナルトレーニングジムevergreen代表トレーナー。
東京大学大学院で、トレーニングとダイエットのことを研究してきた知識と経験を生かして「太りにくく痩せやすい」「メリハリのある」「引き締まった」カラダ作りを指導しています。